【介護予防コラム56】普段から軽く考えがち?!眼精疲労を理解し適切な予防を心がけよう!

眼精疲労」という言葉をよく耳にしますが、皆さんは眼精疲労についてどのくらいご存じでしょうか?
「若い方に多い」という印象をお持ちの方も多いかと思いますが、実はシニア世代の方々にも大きく関係します。
今回は、そんな眼精疲労の原因や症状、簡単にできる対策法についてお話しさせていただきます。

眼精疲労とは

眼精疲労の定義

そもそも眼精疲労とはどのような状態なのでしょうか?

公益財団法人日本眼科学会では、「視作業(眼を使う仕事)を続けることにより、眼痛・眼のかすみ・まぶしさ・充血などの目の症状や、頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が出現し、休息や睡眠をとっても十分に回復しえない状態」と定義されています。

眼精疲労の定義

眼精疲労の原因

目になんらかの問題があって発生することが多いのは言うまでもありませんが、その多くは度の合わない眼鏡を使用していたり、老視(老眼)の初期などで無理な近業作業を行った場合などです。緑内障白内障ドライアイでも眼精疲労が出現することがあります。
最近は、特にパソコンやスマートフォンなどを使用する機会が増えたため、これが原因の眼精疲労が増えています。その他、全身疾患に伴うもの・心因性のもの・環境によるものなど、眼精疲労をもたらす要因は非常に多岐にわたっています。(公益財団法人日本眼科学会より)

眼精疲労の原因

※公益財団法人日本眼科学会より

他にも糖尿病高血圧が原因で眼精疲労になる場合もあります。決して若い世代だけに起こるものではないことがわかります。

眼精疲労の症状

定義の部分でも触れましたが、眼精疲労には次のような症状があります。

眼精疲労の症状

 

眼精疲労チェックリスト

では、あなたの目はどのくらい疲れているのでしょうか?
次のチェックリストで、あなたの眼精疲労の状態をチェックをしてみましょう。

眼精疲労チェックリスト

何項目チェックがつきましたか?
下に目の疲れ度を記載しておりますので、自分の結果と見比べてみてください。

眼精疲労チェック 結果確認
 

 1 個 以下  疲れ目度:小
あまり疲れていないようです。この調子で目のケアを続けていきましょう。

 2 ~ 4 個  疲れ目度:中
あなたは目に疲れを抱えているようです。注意する必要があるかもしれません。深刻なトラブルとまではいかないまでも、現在の状態が続くと眼精疲労になる可能性があります。不調を感じたら、すぐ対処して悪化させないよう心掛けましょう。

 5 ~ 8 個  疲れ目度:大
かなりトラブルを抱えているようです。早めにケアをして疲れ目を解消しましょう。今は自覚症状がなくても、このまま放っておくと、危険な状態まで進行してしまう恐れがあるかもしれません。

 9 個 以上  疲れ目度:危険
あなたの目は、かなりトラブルを抱えているようです。現在でも深刻な状態といえるでしょう。早急に医師の診断を受けることをおすすめします。

 

眼精疲労対策

次に、隙間時間で出来る簡単な眼精疲労対策をご紹介します。

1.目回し運動

眼精疲労対策_目回し体操

2.遠近ウォッチング

眼精疲労対策_2 遠近ウォッチング

30㎝の距離と3mの距離で目標物を決めて、5~10秒おきに交互に見ます。ピントのズレを修正することができ、眼精疲労防止になります。

3.首肩のストレッチ

眼精疲労対策_3 首のストレッチ

・ 首前のストレッチ
両手を後頭部に添え、あごを胸に近づけます。手で引っ張らず手の重みで伸ばします。

・首前のストレッチ
あごをゆっくり、胸を張るイメージで引き揚げます。

眼精疲労対策_4 首肩ストレッチ

・首左右のストレッチ
首を真横に倒します。左右とも行います。
肩が上がらないように注意しましょう。

・首と肩のストレッチ
手の重みで首を真横に倒します。左右とも行います。
肩が首の引っ張りについて行かないように、反対の手を後ろに回します。

4.その他

点眼薬、適度な休憩、適切なメガネ・コンタクトの使用、眼精疲労が起こりにくい環境設定、生活習慣・食事の改善、などなど

眼精疲労対策

今回は3つの方法と、その他に分けておりますが、眼精疲労対策は他にもたくさんあります。気になる方は一度調べてみてください。

 

まとめ

今回は眼精疲労についてお話しさせていただきましたが、眼精疲労には重大な病気が隠れている場合もあります。少しでも眼がおかしいなと思った場合は、早めに専門医を受診することをお勧めします。
今回紹介した対策方法はほんの一部となりますが、皆様の”眼“に対する興味・関心のきっかけになればと思います。

最近目が疲れている、医師に眼精疲労と診断されたけど対策がわからない、などの不安をお持ちの方は、一度レッツリハ!にご相談ください。レッツリハ!では、先にご紹介しましたような眼精疲労にも効果的なストレッチや生活習慣のアドバイスをおこなっています。
できることから眼精疲労を解消し、快適な生活を目指しましょう!

今回の執筆者は…

Let’s リハ! in the mall はません店
理学療法士 兼 店舗責任者
益元 一成

in the mall はません店_益元一成

レッツリハ!を体験する

近くの店舗を見つける